ホーム » スキンケア
「スキンケア」カテゴリーアーカイブ
顔のニキビ・胸のニキビ
私はずっと顔のニキビに悩んでいます。水をたくさん飲んだり、ヨーグルトを食べたりもしており体にいいものを取り入れています。http://www.taac-association.org/
ただニキビが治りません。皮膚科にも行き、飲み薬・塗り薬を貰って対処しているところですが治る気配がありません。
ビタミンⅭのサプリを飲んだら少し治まった気がしました。新型コロナウイルスが原因で出かける時はマスクをしなくちゃいけなくなり、顔がマスクでおおわれて被れたりが原因でニキビが悪化してます。ただ出かける際にニキビが隠せるのでその点は良い点です。
夜にしか化粧水・クリームを塗っていなかったので、これからは朝も洗顔し化粧水・クリームを塗ることにしました。結果はまだ分かりませんが以前朝も化粧水・クリームを塗っていたおかげか肌の調子も良かったのでまたしてみたいと思います。
あとは胸にもニキビがあります。赤みが少しあり薬を塗って治しているところです。胸はあまり見せるところではないのでゆっくり治していこうと思っています。背中にもニキビがありましたがだいぶなくなり治ってきたので、胸のニキビも背中同様ゆっくりでいいので治ってくれるといいなと思います。
軽い運動も行っているので免疫力はついていると思います。これからも食生活にも気を付けてニキビを治していきたいと思います。
皮膚科を頼ろう!
私は、高校生の頃は全く化粧をせず、周りで化粧をしている友達に比べると肌は綺麗な方でした。肌に対して、特に大きな悩みもなく、大学へ進学!
ライスビギンの効果を徹底検証!購入して3ヶ月使用したアラサー女子の口コミ&評価!
大学進学と同時に実家を出ました。その事が私にとっては大きな環境の変化だったのでしょう。気づくと顎に大きなニキビが…。とりあえず市販の薬を塗って過ごしていました。しばらく塗り続ければ消えていたニキビ。
しかし!試験や実習前などでストレスが溜まると、ニキビは定期的にできるようになってしまいました。決まってできる場所は顎。友達に見られるのが嫌でマスクを付けて通学していたこともあります。
そんな体質は社会人になっても変わらず、むしろ仕事の方がストレスは溜まる一方で、ニキビができる頻度が増えました。とうとう市販の薬では無理かもしれないと思い、皮膚科に行くことに!
すると!数日市販の薬を塗ってもなかなか消えなかったニキビが、あっという間に消えました。なんでもっと早く皮膚科に行かなかったのかと後悔したほどです。
専門の先生にしっかりと相談し、自分の症状に合った薬をもらう事が一番だということを痛感しました。
もしも、肌のトラブルを抱えている方がいらっしゃったら、すぐに皮膚科に行ってもらいたいと思います。きっと自分が求めている肌が手に入ると思います。
コロナ下での皺対策
最近50代半ばになりめっきり皺が増えてきた。評判以上?nicoせっけんの効果や使ってみた口コミなどを完全レポート!
だがどういうわけか若く見られる。原因はマスクのせいである。
目尻にも皺が多いのだが人間というものは、目尻に皺があってもくまがあっても笑顔であれば逆に若く感じる様である。
それが証拠にクリームなどの若返り商品Before AfterでもBeforeはぶすっとして笑顔では無い、Afterは口角を上げ笑顔である。
それクリームのせいじゃないだろうと突っ込みたくなる。
老けて見られるのはほうれい線の影響だと思われる。
マスクが下着以上に重要視される今、若くてチャーミングに見えるおばさん連中が圧倒的に増加した。年齢がわからない。ただ、どういうわけか男性はマスクしても若くは見えない。どうやら男性の年齢は髪の毛の量や質で年齢を判断するシステムが脳に組み込まれているのであろう。
スキンケアでは目尻おでこの皺対策!と銘打っているものが多いのだが、ほうれい線に特化した皺対策が完成すればこんなありがたいことはない。
ほうれい線に特化したスキンケアは見たことがなくせいぜい顔面を器具でアップさせたりリフトアップしたり、物理的な対処法しか見当たらない。
せいぜい鏡を見て口角を上げて笑顔の練習をする!外ではマスクで隠す(夏は嫌だ!)。これを塗ると口角が上がります!という化粧品や装置(しかも楽して)を気長に待つしかさなそうである。
しみと子育ては難しい
年々肌にしみやそばかすが増えていく。ラントゥルースの口コミを完全レポート!実際に使用した効果や実店舗での市販状況は?
しみやそばかすの天敵は紫外線だと言われているが、子供をもつ親とし、太陽の光をあびないのは至難の技である。太陽の光はビタミンDが生成され、こどもの成長をうながすうえで大切である。また、大人にとっても、健康的に過ごすには適度な紫外線が必要だ。子供は外遊びがすきな子が多く、うちの子も例外ではない。
毎日のように公園遊びをしたがるので、つれていく。日焼け止めをぬっていくが、こまめに塗り治すひまはやく、必ずやけてしまう。しみができたら、レーザー治療をしたいと考えたが、レーザー治療は何万もするし、紫外線によくあたる人には不向きである。ハイドロキシンのクリームを買おうとしても、それも金額がたかいし、肌に合うかわからないので躊躇する。
一か八かで買う勇気は、貧乏人の私にとってはできない。つくづく、世の中お金だなと思ってしまう。年々、お肌にうるおいがなくなり、くすんでいく自分の肌をみて、とてもせつなくなってしまう。年を重ねていても肌が綺麗な人がうらやましい。どうしたらこんなに綺麗になるのか、と考えることがふえたが、また子育てに追われて、美を追及することを諦めてしまう。なんだか毎日憂鬱だ。
年々濃くなるシミ
20代前半から顔のシミが肌の表面に出てくるようになりました。http://nagahama-forest.com/
もともと肌が白く、日に焼けると赤くなり、また元の色に戻る体質です。
今までシミが表面に出てくることはなく、あまり気にしていなかったのですがここ数年で急にシミが目立つようになり、困っています。
シミが出始めた20代前半までは紫外線についてあまり知識や関心がなく、日焼け止めを塗るといった紫外線対策を全く行っていなかったので、今後どのくらいシミが肌の表面に出てきて、色が変わっていくのか不安でたまりません。
また、コロナ渦でマスク生活ということもあり、あまりファンデーションは塗らずに日焼け止めのみで生活しているので、マスクをしている分にはいいのですが外すとシミが目立ってしまい悩んでいます。
今になって焦りを感じ、シミを消す商品や美白効果のある商品を試してみたものの、思ったような効果は出ず、現状維持という状態です。継続してケアしていくことが大事だと思いつつ、ケアの方法がこれで合っているのか分からず、結局中途半端になりがちです。一度プロの方に見ていただいてケアの方法を教えていただきたいとは思っているのですが、なかなか金銭的に手が伸びません。
シミの他に年齢を重ねるにつれてシワやたるみが出てくると思うと、肌への悩みは尽きないなと感じています。
ダイエットは無理せず楽しみながらやるのがいいいです!
よく言われる有酸素運動でのダイエットは長時間単調な運動をする退屈さの割にその効果が低いようです。大量に汗をかいても必要な水分を補給すると基本元に戻ります。運動による脂肪燃焼分は有酸素運動だけでは微々たるものなので効果が薄いのです。
一方同じ有酸素運動でも筋肉を増やすフィットネスによるダイエットは、無理もいらないし、何よりもリバウンドがほとんどありません。エネルギー消費の大部分は基礎代謝と言われているので、つまり筋肉が多いほど、仮に運動しなくてもその維持のためにエネルギーを消費します。それゆえ筋肉が多いというだけでダイエットになっていきます。それこそ運動をしなくても基礎代謝で消費され続けます。
ですが、筋力アップトレーニングを自分一人でやろうとするのは大変だと思います。高価な筋トレ器具が必要だとか、プロのインストラクターに有料で相談しないといけないとか、時間や費用面で悩むと思います。
私自身も行っていますが、この解決のためにはフィットネスクラブのスタジオプログラムに頼るのが良いと思います。スタジオプログラムのほとんどに、体幹強化と筋トレ要素が盛り込まれているものが多いです。もちろんインストラクターへの相談も無料です。音楽に合わせてみんなで動くことで退屈さもありませんしなにより決められた時間頑張ればいいので長続きすると思います。 是非お勧めします。
シミやほうれい線が気になる
23歳の誕生日を迎えたころにそれまで使用していたファンデーションが全く合わなくなって、高めの化粧品を使うようになりました。とにかく化粧のノリが悪くなったんだと実感しました。25歳の頃に1人目を妊娠した時にシミが一気に増えました。それまではすっぴんで出かけても気にしていなかったのに化粧をしないと恥ずかしくて外に出られません。
ととのうみすとは販売店で市販されている?購入して使用した効果と私の口コミをこっそりご報告!
出産して赤ちゃんがおっぱいを飲んでくれたらシミも減るよと言われていたけど減る気配が感じられず増える一方です。化粧水をたっぷり塗ったり市販のシミ消しを使用してみても継続できなくて断念。そして年々気になってくるのがほうれい線。
昔はどんだけ笑って話していてもほうれい線なんてすぐに消えていたのに全然消えてくれない。ましてや化粧のノリが悪いせいか笑ったら化粧がほうれい線のあとに残ってしまっていて余計に老けて見えてしまいます。肌の張りなんて無くなってニキビすらできなくなりました。
とにかくシミが目立たなくなる美容成分やほうれい線がなくなる方法があれば教えてほしいです。美容製品も高くてあれもこれもと購入することができないので、できれば1本で全てが満足できる商品があればいいのになと思います。
20代後半からの毛穴の悩みについて
最近の私の肌悩みについてです。http://amiko-a3.com/
若い時から小鼻周りの毛穴には悩んでいましたが、20代後半になってから今まで以上に毛穴が目立つことを実感しました。
20代前半までは肌自体が柔らかく、毛穴パックをすればすぐに毛穴の黒ずみが小さくなり目立たなくなっていましたが、20代後半に入りだんだんと肌が固くなってきたのか毛穴が閉じづらくなってきたなと思います。
毛穴パックをしても詰まっている角質が昔よりも多いのか完全にきれいになりません。
なので洗顔を必ず泡で丁寧に行い、顔のふき取りも摩擦が起きないように丁寧にします。その後のスキンケアも ふき取り化粧水→ブースター→美白化粧水→美容液→乳液→オイル と工程も増えアイテムもどんどん高級になっていきます。
時間とコストがかかることに悩んでいましたが、数年前に昨今巷で流行っている韓国コスメに出会いました。
韓国は整形手術を中心に美容技術が有名なのは知っていましたが実際に使ったことがなく今まではお店で見かけることもなかったのでノーマークでした。
が、SNSでよく見かけかなり話題になっており、店頭で見かける機会も増えた為チャレンジしてみたところ、とにかく感動しました!
まずはパッケージがとても可愛くて選ぶのが楽しい。そして重要な使用感ですが、安価で購入したにも関わらずごっそりと毛穴の汚れが落ちピカピカの小鼻になりました。
皮膚科医監修のものなどもあり効果は抜群です。
アイテムも日本ではないような珍しい使い方をするようなものもあり、種類もとにかく豊富で悩みや使用感、香りなど自分好みのものを探すのもとても楽しいです。
実際に現地に買いに行くまでに韓国コスメの虜になってしまいました。
悩んでいた毛穴もなくなりはしませんが韓国コスメのおかげで年齢の割に保てていると思います。
韓国コスメ様様です!!!!!
女性ホルモンUPのおやつ
女性にとって、肌などの美しさを引き出してくれる大切な女性ホルモン。
実は30歳をピークに減少していくとのことです。
モイスポイントの口コミと効果を暴露!最安値で購入可能な通販サイトもご紹介!
30代は、まだまだ美しさが保られていると思いがちの方は多いかと思われます。
ですが、すでに減少が始まっているそうなので、女性ホルモンがUPするおやつについてご紹介致します。
ナッツ類は、アンチエイジングの効果があり、ビタミンEが含まれていてホルモン分泌をコントロールし、整える働きがあり、女性ホルモンに欠かせない栄養素が豊富に含まれています。
チアシードの小さい粒の中には栄養素がたっぷり含まれています。なんと!食物繊維がごぼうの2倍で、ダイエット食として人気ですが、チアシードに含まれているオメガ3脂肪酸はサーモンの3.6倍で、女性ホルモンの減少を抑えてホルモンバランスを整えて生理痛の緩和にもなります。
レーズンは、キャベツに多く含まれているミネラルの一種でもある「ボロン」が女性ホルモンUPに繋がり、そのほかリンゴ・梨・桃にも「ボロン」が含まれていて、バストアップも期待できます。
バナナチップは、ホルモンバランスを整える働きがあるビタミンB6が含まれていて、まぐろやかつお、納豆にも多く含まれる栄養素です。
特に旨味がギュッと凝縮されているドライフルーツがお勧めです。
以上ですが、どれもコンビニやスーパーで簡単に手に入る物なので、これからも女性ホルモンを増やして肌や体、心身ともに美しい女性を保つために、是非このおやつを参考にしてみてください。
男でも肌のトラブルはあります。
女性と比べると圧倒的に少ないとは思いますが、男でも肌のトラブルを抱えている人は存在し、現に私もその1人です。http://www.artsatkit.com/
私が気になり出したのは36歳になってからです。最初は顔にひとつニキビができていただけなのですが、あっという間にそれが顔全体に広がり、今では10個以上のニキビができています。しかもニキビだけでなく、首と胸のところにイボのような吹き出物もできました。
なぜこんな物が急にできたのか?理由を考えていましたが、加齢による肌トラブルの他にも体重が増加した事も影響していると考えました。
そして体重が増えたにも関わらず、運動量が低下したのも関係していると思います。
ネットでメンズ用の美容液を購入して塗布してみようとも考えましたが、それよりもまずは体重を落とす事が重要だと思ったので、対策を考えました。
実は25歳の頃にも一度、体重が10キロ近く増加した事もありましたが、この時は食事制限だけで改善する事ができました。とはいえ今の年齢を考えると、食事制限だけでは不十分だと思います。そのため、食事制限と同時に運動を取り入れる事にしました。
幸いな事に自宅に階段があるので、1日に20分の踏み台昇降を行う事にしました。
まだ初めて数日なので結果が出るのはまだ先ですが、体重を落とした後に美容液を購入し、ケアを行っていきたいと思います。
妊娠中の肌トラブルの代表、シミ!
妊娠するとシミができやすくなることはご存知でしょうか?
妊娠中に放出されるプロゲステロンがメラノサイトを刺激して色素沈着を促進してしまうことが原因です。ラントゥルースを購入
私は5月末に妊娠発覚して、紫外線の強い夏に妊娠初期を過ごしました…。
小さいころからそばかすがあるので、高校生のころから日傘を差して対策したり、アウトドアの時には日焼け止めの強いやつを塗りたくったりケアをしていました。
おかげで20代半ばまでシミやそばかすが増えることはなかったのですが、妊娠&夏の紫外線に負けて「こんなところに!?」シミが…!ショックでした。
もちろん日焼け止めは塗って、日傘も差していました。本当に少し気を抜いていた時でしょうか。
メイクをするときに気付いたのです。
眉毛のすぐ下、眼窩の骨の上縁の顔の中心寄りに!シミが!しかも左右両方!!
普通そんなところできます?
顔の凹凸が少なく、扁平な顔をしていますが、目の彫がないから紫外線も攻めやすかったのでしょう。
顔平族を認めざるを得ない真実にショックですぐ旦那に報告しました。
傍から見たら気にならないそうですが、アイシャドーを塗っていると気になる場所。
コンシーラーも乗せにくい場所なので、妊娠が終わり次第ビタミン接種して消えるのを待つしかないですね…。つらーい!
40代になりしわ対策をがんばっています。
20代はニキビで悩んでいたのですが、40代まじかになって、お肌の悩みはやはりたるみになってきました。
特に私はほうれい線がひどくて、38歳なのに、47歳ぐらいって言われたことがあり、本当にショックでした。
そして、肌が薄くて、老け顔になりやすいんです。細かなしわがたくさんあることで、一気におばさん顔に見えるんだろうなとおもっています。
http://www.oratorium-stellamaris.com/
なので、最近はデパートの少し高いところでスキンケアをそろえることにしました。しかも、しわ改善がみられるようなタイプの美容液も使用しています。
15グラムぐらいなのに一万超えの私にとってはとーーっても高い美容液です。。でも、それを使うことで目元周りのしわが少し改善されていったんです。
これは本当によかったなとおもっています。
週に一回ぐらいはパックもするようにしています。お風呂から上がったらすぐにパックをして、その状態で髪を乾かします。
そして終わったぐらいにはずして、本格的なスキンケアをするようにしています。乾燥がひどい冬などはしっとりタイプのパックを週に二回ぐらいするときもあります。
お金はだいぶかかるようになってしまいましたが、未来の自分への投資をしてとても必要なことだとおもっています。
目の上のくぼみは老けて見える!?
目の上のまぶたの凹みを気にされた事はありますか?
私の家系は、母親祖父母ともに目の上がくぼんでいました。
時々、テレビや、街を歩いていても、目の上がくぼんでいる方を見かけることがあります。
テレビで見る女優さんなどは、目の前上がくぼんでいても、お化粧で、浮気顔をうまく隠しているような気がします。
目の上の凹みはやはり老けて見えると言う印象を私は受けていますが、このことでお悩みの方はどのように対策をされているのでしょうか?
やはり私の家系のように遺伝なので仕方がないのでしょうか。
特に、パソコン作業なので目をたくさん使ったり、寝不足だったりした日は、朝から目の上がくぼんでいます。
目の上の筋肉を鍛えたらいいと言う口コミもよく聞きますので、体操もしてはいるのですがあまり効果は感じられません。
このままいくと5年10年と経つうちに、もっともっと目のくぼみが大きくなるのではないか、浮気顔になるのではないかととても残念に思っています。
何か良い方法があればと思ってはいるのですが、なかなか改善策は見当たりません。
一応、いつまでたっても綺麗でありたいと言う気持ちは変わりませんので、目の上の筋肉を鍛える体操や、また保湿は大事と聞きますので、怠らないように努力をしてみようと思っています。
若い頃からの肌の悩み
私には長年悩んでいることがあります。それは、鼻の頭のテカりです。アスハダを3ヶ月間使った効果と口コミ評価!市販の実店舗では購入可能?
私の肌は全体的には乾燥肌寄りで、冬はカサカサになってしまうくらいなのですが、何故か鼻の頭だけは皮脂汚れがすごいんです。それは若い頃からずっとで、30代になった今でも続いています。
もちろん、鼻の頭をケアするスキンケアやメイク、洗顔など、色々なことを試してみましたが、改善されません。メイクをするとひどくなってしまうので、肌に合うファンデーションを探すのにも苦労しましたし、今でもメイクを長時間していると、かなりのテカりが出てしまいます。
最近はマスクをする機会も増えてきたのでメイクは控え目になってきましたが、それでもファンデーションを塗ることに抵抗があります。頬や顎はカサカサの乾燥肌なので、乾燥肌のスキンケアを続けている状態ですが、鼻のテカりは相変わらずです。
どうすれば改善するのかと、ずっと悩んでいます。鼻のテカりに悩んでいるという人はけっこう居ると思うのですが、私の周りにも悩んでいる人はいても、「改善した!」という人の話はなかなか聞けません。今後も自分なりのスキンケアは続けていこうと思いますが、なかなか難しそうです。同じ悩みを持つ人は多いのに、未だに解決策は見つかってません。
ニキビに打ち勝つために大事なこととは…!?
私は現在22歳。まだ「ピチピチしてる!」と言われる年齢かもしれません。実際に私自身も、まだまだ人生これから!若い!と思っているのですが「お肌」に関する悩みは尽きないものです…。
FACEEリキッドセラムプラスの効果と私の口コミ!使い方や肌ざわりなど細かくレポート!
そんなお肌の悩みで、一番私を苦しめているものがあらます。それは「ニキビ」です。
私は色白なことが昔から自慢だったのですが、中学生になった途端、思春期とともにやってきた大量のニキビ!色白ゆえに目立つ目立つ!ニキビに効く洗顔料は、某有名ブランドのものから口コミで有名なものまで沢山使ってきました。しかしながら、ニキビ肌向けの洗顔料は脂性肌向けのものが多いのか、乾燥肌で敏感肌の私には合わないものも多かったです…。
ニキビを治すために使っているのに増えるニキビ。謎の肌荒れ。追い討ちをかけるように出来るクレーター。つい気になって潰してしまうことが沢山ありました。
今でも後悔しています。そんな格闘を続ける中で、私が導き出したニキビへの対処法は、①触れないこと②潰さないこと③シンプルなスキンケアを心がけること④ストレスを溜めないこと⑤質のいい食事・睡眠をとることです。
まとめるとニキビがあることを意識しすぎずに、出来るだけ自然に過ごすことです。ニキビがあるからと気にして、触ったり潰したりスキンケアを必死に行うのではなく、ニキビができたって仕方がない、そのうち治ると考えることが大切だと思います。
ストレスと上手く付き合いながら、自分の元の肌質に合うスキンケアを行い、栄養バランスを考えた食事や質のいい睡眠を心がけることがニキビ改善に繋がると、私は思います。ニキビの存在を意識せず、健康的な生活を意識することが「打倒!ニキビ!」に繋がると思います。気長に上手にニキビさんと付き合っていきましょう!
夏になり毛穴の開きが気になりだした。
夏に近づき暑くなってくると、気になるのが小鼻あたりの毛穴の開き。
私は乾燥肌なのもあり、最近までは時間をかけずシンプルケアをするようになっていました。
ところが汗をかく季節になり、急に毛穴が気になりだしました。
最近まで夜はクレンジングバームでしっとり洗い、朝は水だけ洗顔、それで詰まった角栓がスッキリしているはずもなく、しばらく使っていなかった洗顔料に手を伸ばしました。
先日何気なく記事で読んだ内容をふと思い出し、たっぷりと泡で洗うように、摩擦はできるだけ少なく、優しい洗い方ではあるものの、少しでもお肌綺麗になりますように!と願いながら洗うこと2日、もうすでに毛穴の存在感が少し気にならないことに気づきました。
夜は火山灰入りの洗顔料、朝は重曹入りの洗顔料を使ったのが良かったのか、意外と早く効果が現れたことに我ながら驚きました。
たかが洗顔、されど洗顔、侮っていました。
シンプルケアと称しながら、怠けていた肌ケア、こんなに早く結果が出るなんて!
これからしっかりケアしていこうと心に決めました。
毛穴がスッキリしたあとは化粧水でしっかり保湿する事により毛穴周りのお肌がふっくらとして、毛穴の存在が目立たなくなるようなので、それもセットで、ちゃんとケアしていこうと思う今日なのでした。
乾燥肌対策に効果的なこと
私は敏感肌と乾燥肌でずっと悩んでいました。さらに美容に対する興味を持ったのも20代になってからとやや遅めだったので、肌の状態もそこまで綺麗ではありませんでした。
上京してから、周りの友人は肌が綺麗な人が多く、私も美容に気をつけるようになりました。http://metislausanne.com/
まずは、乾燥肌対策から始めました。理由としては、色々な美容部員さんに話を聞いたところ、敏感肌や毛穴などのケアは全て保湿が重要ということを聞いたからです。
ポイントとしては、3つあります。
1.化粧水をケチらない。2.クリームをしっかり塗る。3.日焼け止めをしっかり塗る。この3つを徹底的に守りました。
化粧水は質より量が大事ですので、ドラックストアで購入できるコスパの良い化粧水をたっぷりつけていました。手のひらで化粧水を温めて肌に優しくプレスするように付けるというのを3回?4回繰り返して行います。すると肌がもっちりとします。その後、水分が逃げないようにクリームを塗りますが、このクリームはデパートなどで購入できるやや高めのクリームを使っていました。理由としては、しっかりと保湿してくれるのと美容成分がたっぷり入っているので、ただ乾燥を防ぐだけでなく、プラスで美容効果を高めてくれるからです。そして、日中の日焼け止め対策も重要です。日焼けは肌に熱がたまり、水分を奪ってしまいます。基礎化粧でケアをしても日中の日焼けを防がないと効果が出てくれません。
これら3つのことを徹底的に守ることで、乾燥が改善され、肌荒れもしないようになりました。
また、毛穴のキメも整い知らずにツルツルの肌へ生まれ変わりました。
今でも3つのポイントを継続し、ご褒美期間は、少し高めの化粧水を贅沢に使うことで、美肌をキープしています。
お肌の曲がり道
40代に突入し、完全にお肌の悩みが変わってきました。私は若い頃からニキビ・吹き出物に悩まされ、30代になってもアダルトニキビ・吹き出物がポツンポツンとできていました。
箇所は頬であったり、おでこであったり、鼻の周りだったり色々でした。でも、皮膚科でケミカルピーリングを定期的に受けるようになり、半年程でほとんど吹き出物やニキビができなくなったのです。
ニキビの悩みがなくなったと同時に気付き始めたのが顔全体のたるみです。毎日鏡で見ているぶんでは気付かなかったのですが、写メで自分を見て驚愕!でした。え?これ私なんだ・・・ひどいな、と。まだ1歳の息子と隣同士でぴったり頬を寄せ合い写っている私は、可愛い笑顔の息子には目がいかず、自分の老けた顔から目が離せませんでした。
二重の幅が狭くなり、全体的に落ちた感じ。目尻が下がり、口元も下がり、良く言えば、すごく優しい顔になりました・・・。昔はもっときつい顔だったはず。これはどうしたらいいものでしょうか。ニキビには、軟膏を塗ったり、飲み薬を飲んだり対策があります。このたるみには何が効果的なのでしょうか。これ!といった方法が思いつきません。とにかく今の私にはこのたるみが一番の悩みです。