新居に引っ越すにあたり、インターネットの契約が必要になりました。http://www.microrna.jp/
戸建てのため、光回線にすることは決まっていましたが、どこの回線にするかをとても迷いました。
自分の携帯が3大キャリアであれば、そのキャリアに合わせた光回線を選ぶのが一番良いかもしれません。
しかし、私は格安SIMを使っているため、選択肢はたくさんあります。
検討基準としては
・速度がどれだけでるか
・対応地域内であるか
・月額料金はいくらか
・工事費はいくらか
・キャンペーンは何があるか
など、会社ごとに結局いくらかかるかを調べて比較することがとても難しいです。
特に通常の月額費用だけであれば簡単に比較できますが、
キャンペーンによって今だけ月額?円となっていたりプランによってはキャッシュバックになったりととても理解しにくい構造となっています。
また、調べていて途中で知ったのは、フレッツ光の回線を利用している会社と独自の回線を使用している会社と別れていることに気づきました。
単純に月額費用だけでなく、回線の速度と安定感も大事な要素なのでそれを踏まえての検討となりました。
特に最近はリモートワークが増えているため速度が出ることと安定は必要でした。
まとめている記事もたくさんありますが最新の情報を自ら調べていくことも必要となりますので、
プランや回線がたくさんあることは企業間の競争で安くなるため良いですが、
自分が何を優先するかをしっかりと考えないと最適な物を選ぶのは難しいですね。